【タイトル】

5/20  泥んこ楽しいな

【本文】

初夏の陽気になり、暑い日が増えてきました。うさぎ組も、砂場で裸足になってどろんこ遊びを楽しみました。担任の先生から水を使って遊ぶことを聞くと、大喜びのうさぎ組は、はりきって園庭に出ると指定の場所に靴や靴下をきちんと置いて裸足で砂場に駆け出していきました。 バケツ一いっぱいに水を入れて、ダイナミックにじゃんじゃん水を運び入れて、気持ちよさや面白さに夢中になっていました。しばらくすると、穴を掘ると水が溜まっていくことにも気付いて、大きな池や川を作り始めました。水が砂に吸収されてなくなっていく不思議も感じながら、「もっともっと」と水を入れて足を浸したり、穴を掘り進めたり無我夢中で遊ぶ様子が見られました。 思う存分遊んだ後は、片付けや身支度にも意欲的です。順番に並んで足の泥をタライの水で洗ったり、タオルできちんと拭いて靴を履いたり・・・自分でできることが日々増えているうさぎ組です。 ぱんだ組は、にこにこたいむの時間、都バスに乗って近隣の元加賀幼稚園のコンサート鑑賞に出掛けました。開演までの時間、元加賀幼稚園のお友達と園庭で遊び交流する様子も見られました。 元加賀幼稚園のPTAの皆様。素敵なコンサートにお招きいただきありがとうございました。バイオリンとピアノの美しい音楽を楽しむとができました。サプライズで平久幼稚園の園歌も演奏していただき、ぱんだ組は大感激。演奏に合わせて嬉しそうに園歌を歌う様子が見られました。元加賀幼稚園さんありがとうございました。これからも、色々な交流を楽しんでいきたいですね。


【添付ファイル】

この記事に添付ファイルはありません。