【タイトル】
5/29 遠足「若洲海浜公園」【本文】
バスに乗って、若洲海浜公園に遠足に出掛けました。うさぎ組は、初めてのバス遠足でしたが、ぱんだ組のなかよしチームが一緒だったので、バスの中でも楽しくお話ししながら安心して出発しました。 若洲海浜公園の来園者は、今日は平久幼稚園のこどもたちだけでした。広い公園や遊具を貸し切りで使うことができ、伸び伸びと楽しむことができました。 色々な遊具がたくさんあり、こどもたちは目を輝かせて次々といろいろな遊具に関わり楽しんでいました。 少し難しい遊具もありましたが、友達と一緒に「やってみよう!」と挑戦する様子もありました。 揺れたり潜ったり、いろいろな体の使い方を体験しながら友達と一緒に楽しんでいました。 思いっきり体を動かし、たっぷりと遊んでお腹もペコペコになりました。 緑がきれいな芝生の上で食べるお弁当はとても美味しかったようです。 午後は、学級の友達と自然の中で遊びました。大きなクモの巣を見付け、葉っぱを近付けるとくっついてぶら下がる現象に「葉っぱが洗濯物になっちゃった」と喜び、色々な種類の葉っぱをくっつけて楽しむ様子も見られました。 ぱんだ組は、お気に入りの木を見付けて、木を描く表現を楽しみました。また、大きな石を使ってかくれんぼをしたり、木の実を見付けて遊んだり、自然にたっぷり触れて楽しみました。【添付ファイル】
この記事に添付ファイルはありません。