【タイトル】
2/4 楽しかったね!こどもかい【本文】
うさぎ組の「こどもかい」が行われ、日頃、みんなで楽しんだきた劇遊び「てぶくろ」や楽器遊び「アイアイ」をおうちの方に見てもらうことができました。 普段より少し緊張した様子も見られましたが、おうちの方が来てくれたことを喜んで、嬉しそうに表現していました。平久幼稚園に入園して、間もなく1年。一緒に過ごしてきた仲間とのつながりを感じながら、学級のみんなで取り組む楽しさを味わい満足感をもつことができました。 保護者の皆様には、感染症対策に日々ご協力いただき、今日も、温かい応援、ありがとうございました。うさぎ組さんにとって、おうちの方の前で、伸び伸びと表現できたことは、大きな自信につながったことと思います。 ぱんだ組は、今日も、平久ランドに向けてグループの友達と協力して準備を進めていました。「こんなものがあったらいいね」という具体的なイメージも固まってきて、必要な物を工夫して作っています。「ビュッフェ」チームはおいしそうなケーキ屋やパンを作っていました。「化石の発掘」チームは、図鑑で調べながら、大きな恐竜の骨を皆で力を合わせて作っていました。どちらのチームも本物らしさを追求しながら頑張っています。 「お化け迷路」チームは、迷路の中で使う弓矢を、自分たちで矢がうまく飛ぶか試しては、細かい部分を調整しながら作っています。「乗り物」チームはジェットコースターが潜り抜ける観覧車を大きな紙に絵の具で描いていました。混色する絵の具の分量を考えながらイメージに合った色を作り「その色いいね」「私は、ここをぬるね」と相談したり分担したりしながら取り組んでいます。どのグループも、イメージが形になっていく楽しさを感じながら、力を合わせて頑張っています。【添付ファイル】
この記事に添付ファイルはありません。