【タイトル】

2/9 平久ランド作り頑張っています

【本文】

ぱんだ組は、グループの友達と活動の時間を自分たちで決めて「平久ランド」の取組を進めていました。 「化石の発掘」チームは、昨日、恐竜の骨組みが完成しました。今日は、紙粘土で作って乾かしておいた化石を絵の具で染めることを楽しんでいました。化石っぽい色を自分たちで混色しながら、一つ一つ丁寧に色付けをしていきました。 「お化け迷路」チームは、お化け迷路の中でお客さんに渡そうと考えた「アマビエのお守り」を作っていました。アマビエの絵やお守りらしい形を工夫する様子が見られました。ホールでは、蛍光塗料で描いたお化けたちをブラックライトで照らしてみました。暗い中でもお化けたちがきれいに浮き上がり、こどもたちのアイディアは大成功でした。 「乗り物」チームは、ジェットコースターに安全バーを付けました。実際に乗って自分たちで走らせてみながら、うさぎ組さんが乗っても大丈夫かな?と何度も確認していました。 「ビュッフェ」チームは、クロワッサンに絵の具で色をぬったり、紙粘土に絵の具を混ぜてステーキを作ったりしていました。次々とおいしそうなメニューが完成しています。 好きな遊びの中で、コマ回しも頑張っています。いろいろな技ができるようになり、コマ名人に近づいているお友達もいます。今日は、画用紙に色をぬったり、丸や四角に切ったりしたディスクを回したコマの上に乗せて楽しむ子もいました。一緒に遊んでいる友達と、それぞれできるようになった技を見せ合い認め合いながら夢中になって楽しんでいます。


【添付ファイル】

この記事に添付ファイルはありません。