【タイトル】
2/10 仲間と力を合わせて【本文】
ぱんだ組では、今日も、こどもたちが張り切って平久ランドの開店に向けて準備を進めていました。 「お化け迷路」チームは、構成したり、壁をカラーポリ袋で貼ったりして、力を合わせて迷路の部分を作っていました。二人で役割分担をし、ポリ袋が滑らないようにしっかり押さえてもらいながら、床に養生テープで接着するなど協力して取り組んでいました。 最後のゴールに鬼神様がいて、お守りを渡すとゴールになるようです。そこで、鬼神様がいる神社をどんな風にしたいか、鬼神様とどうやって会うことにするのか考えながら作っていました。木魚の音も聞こえてきて、なんだかとても楽しそうなお化け迷路です。 「化石の発掘」チームは、化石の発掘のコーナーに加えて博物館も作っています。今日は、博物館に展示したい鉱石や化石・恐竜の名前を調べて説明も加えながらプレートを作っていました。まるで本当の研究者のようですね。 「乗り物」チームは、雪玉を作って雪山らしくなるように工夫していました。OHPで景色が動く仕掛けを作って、別のチームの友達に見せてどんなふうに見えるか試していました。 「ビュッフェ」チームは、スライム作りの経験を生かして、スイーツのゼリーを作っていました。型に入れて固めると本物みたいになりました。メニューにしたい食べ物がたくさんできてきたので、今日は、ホールに作ったものを運んで並べていました。お客さんに来てもらうのが楽しみですね。【添付ファイル】
この記事に添付ファイルはありません。