【タイトル】
4/18 はじめてのくれよん【本文】
うさぎ組は、今日から年長組の手伝いなしで、園服の始末やうがい・手洗いなど朝の身支度を頑張りました。身支度を終えると、カラー帽子を被り、ぱんだ組からプレゼントしてもらった双眼鏡を持って張り切って園庭に出て遊び始めました。 双眼鏡を持って探検に出かけたうさぎ組さん。何かを発見したようですよ。よく見て見ると、梅の木に小さな梅の実ができていました。葉っぱの色と同じ色なのに、よく気付いて見付けましたね。 園庭でたっぷり遊んだ後は、保育室に戻って、初めてのクレヨン指導を行いました。先生から、スパゲティの絵本を読んでもらうと、お腹が空いてスパゲティーが食べたくなってきたようです。そこで、大きなお皿が描かれた画用紙を先生からもらって、クレヨンで自分の食べたいスパゲティーを描いて楽しみました。 先生からクレヨンの使い方を聞くと、さっそくスパゲティーを描き始めました。「わたしはトマトのスパゲティーだよ」「にじいろのスパゲティーにしよっと」など、自分の好きな色のクレヨンを選んで、グルグルと手を動かしながら、思い思いに描くことを楽しんでいました。 満足するまで描くことを楽しんだ後は、「見て見て、おいしそうでしょ」と自慢のスパゲティーを嬉しそうに先生に見せて「これは、○○だよ」と一生懸命お話していました。うさぎ組の保育室には、みんなの描いた個性豊かなスパゲティーが飾られていますよ。【添付ファイル】
この記事に添付ファイルはありません。