【タイトル】

6/8 5年生との絵本交流(うさぎ組)

【本文】

本園の特色ある教育活動である、平久小学校5年生との交流活動が始まりました。初日の今日は、うさぎ組と5年2組の交流を行いました。 始めに園児と5年生でペアをつくり「これから1年間よろしくね」の挨拶をしました。最初は少し緊張気味だったうさぎ組さんですが、自己紹介をしたり、お兄さんお姉さんと話したりうちに緊張もほぐれてきたようです。 今回は、園児がリクエストした絵本を、5年生が園児に読み聞かせができるよう練習してきてくれました。前回、幼稚園の先生から読み聞かせのポイントについてレクチャーを受けたことや、見学にきて学んだことを生かして、幼児に分かりやすい読み方や見せ方をしながら一生懸命読み聞かせをしてくれました。 優しい5年生に絵本を読んでもらい、お兄さんお姉さんに親しみの気持ちをもつことができたようです。最後は、すっかり打ち解けて、笑顔で一緒に触れ合いダンスを楽しみました。5年生も「幼稚園の子に読み聞かせができて楽しかった」「自分が小さい頃に読んでもらった絵本を思い出しました」と感想を伝えてくれました。明日は、ぱんだ組が交流します。 小学校のHPでも紹介されています→こちら


【添付ファイル】

この記事に添付ファイルはありません。