【タイトル】

10/12 運動会リハーサル

【本文】

15日(土)に予定している幼稚園運動会に向けて、今日は、体育館でリハーサルを行いました。プログラムの始めから終わりまで通して行うのは初めてでしたが、本番と同じような気持ちで頑張る様子が見られました。 開会式や閉会式の練習では、列を揃えてきちんと並び、園長先生の話を聞いたり、歌を歌ったりすることができました。いつも立派な態度で見本となってくれるぱんだ組を見習い、うさぎ組も上手に整列できるようになりました。 ぱんだ組は、司会も行います。舞台の上に立ち、マイクで自分たちで考えた司会の言葉をしっかりと言えるように頑張っていました。 うさぎ組は、元気に返事をして、園長先生を目指して「よ~いどん」のかけっこをします。目標に向かって真っすぐ力いっぱい走れるようになってきましたよ。 大好きな「でんでんでんしゃ」のリズムも、運転手さんになりきって、元気いっぱい楽しそうに表現しています。運動会当日は、かんがるーひろばのお友達の前で「どうぶつたいそう」の見本をつとめます。今日は、小さいお友達がいるつもりで、踊りの先生役を練習しました。本番もよろしくお願いしますね。 ぱんだ組は、「そんごくう」のリズム、団体競技「パタパタゲーム」「リレー」など、自分の力を発揮するだけでなく、チームの友達と力を合わせて取り組んでいます。競技では、嬉しさ悔しさを味わう経験もしています。どんな結果でも、最後まで諦めずに頑張る姿は、素晴らしいです。本番も楽しみですね。


【添付ファイル】

この記事に添付ファイルはありません。