【タイトル】

10/27 お芋掘り

【本文】

年長ぱんだ組が園庭で栽培してきたサツマイモをみんなで収穫しました。土のう袋の中では、サツマイモがしっかり育っていて、こどもたちは、どんなお芋がいくつできているのかワクワクしながら土を掘ったり蔓を引っ張ったりしていました。 大きなお芋、小さなお芋、細いお芋、双子のお芋など、大小様々なサツマイモが採れて大喜びのぱんだ組さんでした。 グループごとに収穫したサツマイモを集めて数えてみると、全部で32個ありました。採れたサツマイモは、今度、ふかし芋にして実りを味わいたいと思います。どんな味がするのか楽しみですね。 芋掘りの後は、残った芋蔓を使って遊びました。長くて丈夫な蔓を綱に見立てて綱引きを楽しむお友達もいました。また、葉の部分を集めて、ひねりながら重ねていき、ブーケを作っているお友達もいました。 蔓を縄跳びにして楽しんだり、屋根に飾ってジャングルの家を作ったり、自然の実りを自分たちの遊びに取り入れて思い思いに楽しむ様子が見られました。


【添付ファイル】

この記事に添付ファイルはありません。