【タイトル】

10/28 水族館ごっこ

【本文】

うさぎ組では、遠足で水族館に行ったことを自分たちの遊びにして楽しむ様子が見られました。担任の先生は、こどもたちの実現したい思いを受け止めながら、遊びが豊かになるような環境を準備していました。 うさぎ組さんたちは、水族館でであった様々な海の生き物をイメージしながら、絵に描いたり、色をぬったり、貼ったりしながら水族館を作り始めました。 いろいろな生き物が出来上がると、棒を付けてペープサートにしてショーごっこが始まりました。みんなで見た共通体験の「イルカショー」をイメージしながら、音楽に合わせて、イルカやペンギン、いろいろな魚がすいすい泳がせたり、ジャンプさせたりして、友達と一緒に表現することを楽しんでいました。 午後は、運動会ごっこ第2弾。うさぎ組とぱんだ組でチームをつくって、玉入れ競争を楽しみました。どちらも頑張り、今日も1対1の引き分けです。年中・年長が関わる仲よしタイムは、今日も大盛り上がりでした。


【添付ファイル】

この記事に添付ファイルはありません。