【タイトル】

4/13 少しずつ少しずつ・・・

【本文】

まだ、登園時は少し緊張や不安が見られるうさぎ組ですが、そんなうさぎ組の気持ちに共感的に関わり優しく助けてくれるぱんだ組の姿はとても頼もしいです。 お世話が終わったあとも、「もう泣いてないかな?」「元気に遊んでる?」と気になって覗きにきたり、一緒に遊んでくれたり、うさぎ組のお世話を通して、年長としての自覚や思いやりの気持ちが育まれていることを感じます。 うさぎ組も、年長ぱんだ組の優しい関わりに安心感をもち、、少しずつ自分のやりたい遊びを見付けて遊び始めています。 家庭にあるような遊具の他に、簡単に作れて、イメージを膨らませながら楽しめるような材料を先生は用意していました。早速、興味を示して先生と一緒に作って楽しむ様子も見られました。 ちょうちょを作って、羽をパタパタさせながら動かしたり、いろいろな色の紙テープを棒に付けて、クルクル動かしたり・・・体を動かして楽しむ様子も見られるようになりました。 一斉活動では、幼稚園探検をしました。電車になって、先生のお話を聞きながら、園内にはどんな場所があるのか園庭にはどんな遊具があるのか、使い方やきまりを確認しました。 初めて園庭でも遊びました。順番を守って滑り台を楽しんだり、よ~いドンで走ったり、少しずつ行動範囲を広げて笑顔がたくさん見られるようになってきたうさぎ組です。


【添付ファイル】

この記事に添付ファイルはありません。