【タイトル】
4/28 光る泥団子を作りたい【本文】
砂場で団子を作って楽しんでいたこどもたちですが、すぐに崩れないピカピカに光る泥団子が作りたい!ということで、先生たちは、黒土や赤土を用意し、丈夫でつやのある泥団子作りに取り組める場を用意しました。 早速、ぱんだ組が光る泥団子作りに挑戦しました。それを見ていたうさぎ組も、興味をもって近くで一緒に作り始めました。「おもしろそう!」「やってみたい!」と取り組んだ子どもたちですが、なかなか簡単にはできません。丸くなったと思ったら、崩れてしまったり、デコボコの団子になってしまったり・・・ 黒土をぎゅっぎゅっとにぎりながら、ようやく形にできたこどもたちは、今度は、乾いたさらさらの赤土を擦り込みながら、手の平でこすってコーティングしていきます。その過程でも、穴が空いたり、崩れたりしてまたやり直しです。それでも、あきらめずに粘り強く頑張るこどもたちの姿がありました。やりたいことにじっくりと取り組み、夢中になって遊びに没頭できる素敵な時間を過ごしているこどもたちです。【添付ファイル】
この記事に添付ファイルはありません。