【タイトル】

5/9 どろんこどろんこ

【本文】

ポカポカ陽気の園庭で、うさぎ組は、学級のみんなで泥んこ遊びを楽しみました。 友達と大きな山を作って楽しんだり、大きな穴を掘って水を流し入れたり、夢中になって遊んでいました。冷たく湿った砂、さらさらと乾いた砂、ドロドロの砂など、同じ砂場で遊んでいても、その時の状況で様々に砂の状態が変化することを面白がりながら、こうしてみよう、こうしたらどうなるかな?と心も頭もいっぱい働かせて遊んでるこどもたちです。 裸足になったお友達は、砂や水のひんやり感や、ドロドロ、ヌルヌルなど、足から伝わる砂場ならではの感触を楽しんでいました。足を砂の中に埋めているお友達も・・・最後は先生の足もこどもたちに埋められてしまいましたよ。 楽しく遊んだ後は、遊具をきれいに洗ってお片付け。遊具の種類ごとに分類して片付けることもできるようになりました。汚れた足も、順番に並んでしっかり洗っています。ワクワクしながら遊び、次の楽しい活動に向かうために、片付けや身支度も進んでできるようになってきたうさぎ組です。


【添付ファイル】

この記事に添付ファイルはありません。