【タイトル】
5/17 ぱんだ組の遊び【本文】
ぱんだ組は、自分たちの遊びにうさぎ組を招待しました。自分たちが体験した発表会に近づけたいと、会場の電気を消して、スポットライトを当てるなど、会場の雰囲気をレベルアップさせ、バレエやダンスを披露していました。 音楽に合わせて、即興で演技しているのですが、なかなかの表現力です。お客さんに見てもらいたい気持ちが先行し、段取りがまとまらないまま始まって、出演者同士、時折意見が合わず、中断することもありましたが、そんな姿もありのままにお客さんに見せながら、自分たちで遊びを進める楽しさや充実感を味わうことができました。 うさぎ組もマラカスを振って発表会を盛り上げたり、ハンバーガー屋さんでお買い物をしたり、ぱんだ組との関わりを楽しむ様子が見られました。 ぱんだ組は、学級の皆で夏にどんな野菜ができるのかを考え、自分たちで栽培したいものを決めました。そして、役割を分担し、トマト、キュウリ、エダマメ、カボチャ、スイカの苗を植えました。また、秋の実りも味わえるようにと、サツマイモの苗も皆で植えました。これから興味や関心をもって栽培物に関わり、花が咲き、実がなり、収穫し味わう過程を皆で楽しんでいきたいと思います。【添付ファイル】
この記事に添付ファイルはありません。