【タイトル】
5/22 みんなで体を動かそう【本文】
園庭では、ぱんだ組とうさぎ組が一緒に「助け鬼」をして楽しむ様子が見られました。鬼役のオオカミに捕まるとオオカミのおうちに連れていかれてしまいますが、捕まっていないお友達に助けてもらうことで、また、逃げることができる鬼遊びです。 オオカミにおうちを吹き飛ばされてしまうと、次の安全地帯まで大急ぎで逃げていきます。オオカミに捕まらないように、素早く逃げる楽しさ、おうちの中に入れば大丈夫という安心感、捕まっても助けたり助けられたりする嬉しさを感じながら、元気いっぱい体を動かして遊びました。うさぎ組もぱんだ組も共通のルールで一緒にできる鬼遊びを楽しむことで友達との関わりも広がります。 一斉活動も合同で行いました。「コオーディネーショントレーニング」では、うさぎ組の方が先に経験していたこともあり、リズムにのって自信をもって動く様子が見られました。 その様子に刺激を受け、ぱんだ組もやる気いっぱいで取り組んでいました。 午後の時間も、お弁当を一緒に食べたり、ぱんだ組の保育室やホールで一緒に遊んだりしました。 ぱんだ組の遊びにうさぎ組も自然に加わって、新たな面白さや楽しさを味わい、体験を増やしています。【添付ファイル】
この記事に添付ファイルはありません。