【タイトル】

7/19 夏の遊び会

【本文】

PTA主催の「夏の遊び会」を行いました。特別に浴衣や甚平を着て登園してもよい日で、みんなでお祭りの雰囲気を楽しみながら過ごしました。 夏の遊び会の最初のお楽しみは、PTAの皆様を中心に、保護者の皆様が準備してくださった縁日です。ゲームコーナーやくじびきなど、ワクワクがいっぱいの縁日に子どもたちは目を輝かせて楽しんでいました。 そして、2番目のお楽しみは、スイカ割です。目隠しをして、お友達の声を聴きながらスイカのところまでたどり着くと、思いっきり棒を振り下ろします。誰が、スイカを割るのか、ドキドキしながら楽しみました。 みんな頑張ったけど、スイカを割ることはできず・・・「食べられなかったらどうしよう」と心配になった子どもたちでしたが、おうちの方の力を借りて、大きなスイカを切っていただき一安心。いよいよスイカ会食の時間です。 暑い中、幼稚園のみんなで食べるスイカは、冷たくて甘くて本当においしかったようです。たくさんおかわりをして、お腹いっぱいになるまでスイカのおいしさを味わいました。 フィナーレは、盆踊りです。地域の踊りの先生に教えていただいた「牛ちゃんマンボ」「アラレちゃん音頭」「団子さん兄弟音頭」を楽しく元気に踊りました。 保護者の皆様、こどもたちのために、企画・準備から今日の運営まで、たくさんのご協力、本当にありがとうございました。お陰様で、日本の夏らしい行事をみんなで楽しむことができました。


【添付ファイル】

この記事に添付ファイルはありません。