【タイトル】

10/24 お芋掘り

【本文】

ぱんだ組が、春に苗付けを行い、水遣りや草取りなどの世話をして栽培してきたサツマイモをみんなで収穫しました。 蔓が伸び、葉が生い茂っていたのですが、掘ってみるまではどれくらいサツマイモできているか分からなかったので、こどもたちはワクワクしながら掘り始めました。 蔓をたどって、土を掘りおこし、サツマイモが見えると大喜び。サツマイモが折れないように、友達と力を合わせてサツマイモを引っ張りました。 ぱんだ組が育てたサツマイモは、形も大きさも様々で、「こんなお芋が掘れたよ!」「わ~い大きい!」「見て見てかわいいお芋!」と友達と一緒に収穫の喜びを共有しました。 お芋掘りの後は、イモ蔓で、縄跳びや綱引きをして楽しみ、自然にたっぷり触れる楽しい体験ができました。 最後は、お気に入りのサツマイモを手に「採ったぞ~!」で記念撮影!土のう袋で栽培したサツマイモは、お日様の光をいっぱい浴びて大きく育ち、今年も大収穫でした。サツマイモが甘く食べごろになるまで、もう少し待って、後日、みんなで実りを味わいたいと思います。


【添付ファイル】

この記事に添付ファイルはありません。