【タイトル】
11/9 劇を作ろう【本文】
ぱんだ組は、こどもかいに向けて、学級の皆で、どんなことをやりたいか話し合いを進めています。先日、初めての話し合いの日、「劇をやりたい」「人形劇もいいね」いろいろな意見が出ました。みんな、自分事として参加し、こんなことをしたいということを伸び伸びと発表する姿がみられました。 そして、ぱんだ組のみんなで自分たちが考えたお話を劇にしよう!ということでまとまりました。そこから、ぱんだ組みんなでお話作りが始まりました。友達の考えを聞き、賛同したり、そこから新たな考えを生み出したり、活発な話し合いが展開され、先生はそれぞれの考えや思いを丁寧に受け止め、書き出していきました。 ぱんだ組のこどもたちが考えたお話は、夢がいっぱいで、これまで、自分たちが好きな遊びの中で楽しんできた「ごっこ遊び」の題材がたくさん盛り込まれていました。話し合いを進めていく中で、イメージがどんどん広がり、素敵なお話が出来上がってきたようです。みんなで考えたお話を基に、これから、ぱんだ組オリジナルの劇作りを進めていきます。 楽器や歌なども学級のみんなで楽しんでいます。いろいろな表現を楽しむ中で、豊かな感性・創造性を育んでいる子どもたちです。【添付ファイル】
この記事に添付ファイルはありません。