【タイトル】

12/6 クリスマスの雰囲気を楽しんで・・・

【本文】

12月に入り、街のあちらこちらでクリスマスソングが流れイルミネーションも光るようになりました。こどもたちも、影響をうけ、幼稚園でもクリスマスの雰囲気を楽しんでいます。ぱんだ組では、サツマイモの蔓を使って自分たちで作ったリースの土台に飾りつけをして楽しむ様子が見られました。 木の実やリボンなど様々な材料の中からお気に入りの素材を選ぶのも楽しかったようです。選んだリボンをクルクルと芋蔓の土台に巻き付け、その上に、グルーガンを使っていろいろな飾りを接着しました。丁寧に集中して取り組む様子が見られ、素敵なリースに仕上げることができました。 うさぎ組では、ぱんだ組のこども会で観た劇の刺激を自分たちの遊びにして、サンタクロースごっこを楽しむ様子が見られました。おうちで寝ていると、トナカイさんがそりをひき、サンタざんを乗せてやってきます。プレゼントを配ったり、もらったりするやり取りに、ワクワク感を感じ繰り返し楽しんでいました。 園庭では、キャンプごっこを楽しむお友達も・・・テントの中に皆が入ると、ここにも、サンタさんがプレゼントを届けにやってきました。それぞれの遊びがつながって、うさぎ組も、ぱんだ組も、幼稚園の仲間として関わりをもち、イメージを共有しながら仲良く一緒に楽しめる関係性が育まれているのも平久幼稚園の良さですね。


【添付ファイル】

この記事に添付ファイルはありません。