【タイトル】

12/13 伸び伸び楽しく

【本文】

うさぎ組では、好きな遊びの時間に、衣装をやアイテムを作ってショーごっこを楽しむ様子が見られました。一緒に遊んでいる仲間と簡単なストーリーもつくって、のびのび表現することを楽しんでいました。 そして、たくさんのお友達に見てもらいたいと、学級の集まりの時に、ショーを披露することになりました。先生も仲間になって、お話の展開が流れるような援助をしていました。 ショーごっこを見せてくれたお友達は、自分たちの考えたことや工夫したことを、学級のみんなに認めてもらって、嬉しかったことでしょう。 ぱんだ組では、先生が絵本で「十二支のお話」を読み聞かせていました。年が明けたら、うさぎ年から辰年になって、辰(竜)が来年の王様になるというお話から、みんなで、辰(竜)をイメージした絵を描くことにしました。 最初「どうやって描こうかなあ~」と難しさを感じているお友達も・・・先生が「竜は誰も見たことが無いから、自分が考える竜でいいんじゃないかな」と投げかけると、「そうだね!」と自由に伸び伸びと、自分がイメージする竜を描き始めました。 「○○ちゃんの竜、いいね!」「○○ちゃんのも、かっこいいよ」と互いに認め合いながら、楽しそうに取り組む様子が見られました。この後、ステンドグラスのようにキラキラの仕掛けを作ることになっていて、こどもたちは、どうやって作るのかを楽しみにしているようです。


【添付ファイル】

この記事に添付ファイルはありません。