【タイトル】

1/16 買い物体験

【本文】

ぱんだ組は、節分の豆まきに使う福豆を、近隣のスーパーに買いに出掛けました。小さなお財布に110円ずつお金を入れて、落とさないようにしっかりと持って幼稚園を出発しました。 いつも、おうちの方と行っているお馴染みのスーパーに、幼稚園のみんなだけで行けることが嬉しくて興奮気味だったぱんだ組ですが、お店の中では、他のお客さんの迷惑にならないように、気持ちを切り替えきちんとした態度をとることができました。売り場に着くと、すぐに、目的の福豆を見付け手にしていました。 レジで品物を渡し、財布からお金を取り出してお店の人に支払うなど、みんな上手に買い物をすることができました。今回は、代表の6名が買い物をしましたが、今後も地域の環境を活用して、順番に体験できるようにしていきます。初めての買い物体験、頑張りましたね。


【添付ファイル】

この記事に添付ファイルはありません。