【タイトル】
1/22 劇遊びに必要な物を作ろう【本文】
うさぎ組は先週から、学級の皆で、お話の世界を表現して劇遊びを楽しんでいます。いろいろなお話に親しみ楽しんできましたが、その中でもみんなが1番お気に入りだった「3匹のこぶた」をイメージした劇遊びを学級のみんなで繰り返し楽しんでいます。 そして、劇遊びに必要な物も、先生と一緒に考えながら作る様子が見られました。森の中の「木」を作りたいと考えたこどもたち。本物の木のようにしたいということで、先生に材料や作り方を教えてもらいながら、うさぎ組みんなで力を合わせて立体的な木を作り始めました。 木の土台が出来上がると、今度は、葉っぱ作りです。自分の思い描く葉っぱを色画用紙で作って、木の枝に貼り付けました。どんどん、本物らしくなってきて、大喜びのうさぎ組でした。 昼食時には、みんなで作った「木」を囲んでお弁当です。森の中の幼稚園みたいですね。動物のお面も被りたいと、絵の具で自分がなりたい役の絵を描く様子も見られました。お話の世界を友達と一緒に表現したり、必要な物を自分たちで作る楽しさを感じているこどもたちです。【添付ファイル】
この記事に添付ファイルはありません。