【タイトル】

7/4 お祭りごっこ

【本文】

ぱんだ組はホールに太鼓のやぐらを作って、和太鼓ごっこを楽しんでいました。日本らしい音頭調の曲に合わせて、かっこよく太鼓を叩いて楽しむ様子が見られました。 太鼓の叩き手を交代しながら、周りでは盆踊りも始まりました。今日は、かんがるーひろばのおともだちもきていたので、ぱんだ組のお祭りごっこに招待してくれることになりました。すると「お祭りには提灯があったほうがいいいよ!」と自分たちでよりお祭りらしい雰囲気を出そうと工夫して作り始めました。 ぱんだ組のお祭りには、かんがるーひろばのおともだちとうさぎ組がきてくれて、一緒に盆踊りを踊りました。最後に歌も披露して、楽しいお祭りになりました。来週は、PTA主催の「夏の遊び会」や木場一・六町会の盆踊り大会にも参加します。楽しみですね。


【添付ファイル】

この記事に添付ファイルはありません。