【タイトル】

7/8 お話し会

【本文】

午前中は、プール遊びを楽しみました。こどもたちは、水遊びに慣れ、水の気持ちよさを味わいながら友達と一緒に積極的に楽しんでいます。 ぱんだ組は、水の中で自分なりにいろいろな動きをチャレンジする姿が見られます。顔を付けてみよう、次は潜ってみよう、体を浮かせてみようなど、友達と互いに刺激を受け合いながらどんどんダイナミックに遊ぶようになりました。昨日より少しできるようになったことが、大きな自信となり、もっとやってみよう!という意欲に繋がっています。 うさぎ組も、先生がいつもそばで一緒に遊んでくれる安心感を感じながら、水に親しみ、気持ちよさそうに楽しんでいます。今日は、ブクブクと少し水に口を付けて息を吐くこともできるようになりました。先生や友達と一緒に遊ぶことを思う存分楽しみ、水遊びの体験を増やしています。 午後は、お話フェアリーの語り手、加藤路子さんを講師にお招きし、お話会を行いました。うさぎ組は、初めての経験でしたが、加藤さんの語りに引き込まれ、手遊びや素話、パネルシアターを集中してよく聞き楽しんでいました。 ぱんだ組は、昨年度の経験もあり、久しぶりの再会を喜び、期待をもってお話の世界を楽しんでいました。少し長いお話もイメージを広げながらじっくりと聞き入る姿も見られ、講師の加藤さんも「お話を聞くのが上手ですね」と感心されていました。心を動かし、しっとりとした豊かな時間を過ごすことができました。今年度は、3回のお話会を実施しますので、また、次回を楽しみにしている子どもたちです。


【添付ファイル】

この記事に添付ファイルはありません。