【タイトル】

12/24 お楽しみ会

【本文】

みんなでホールに集まり「お楽しみ会」を行いました。ピカピカときれいな明かりが灯るいつもとは違う雰囲気にドキドキ・ワクワクのこどもたち。 園長先生のお話を聞いて、最初のお楽しみは先生たちのブラックシアターでした。赤鼻のトナカイやジングルベルなどの曲に合わせて歌ったり手拍子したりして、パネルシアターを楽しみました。すると、どこからか鈴の音が・・・ 耳を澄ませていると、ドアが開き、なんとサンタさんが平久幼稚園にやってきました!「本物のサンタさんだ!」と大感激のこどもたち。サンタさんは、雪がたくさん降る遠い国からそりに乗って、平久幼稚園のよい子たちにプレゼントをもってきてくれたようです。 みんな一人一人サンタさんからプレゼントをもらうことができ、こどもたちは嬉しくて仕方がない様子でした。「ありがとう」「サンキュー」など、少しドキドキしながらお礼を言うこともできました。サンタさんは世界中のこどもたちのところに行かなくてはいけないので大忙し。プレゼントを渡すと鈴の音とともに消えてしまいました。 プレゼントを大事にしまって、まだ、お空にいるかなあ。ありがとう!ってもう一回伝えようと、園庭に出てきたこどもたちは、そりの跡を見付けたようです。追いかけてみましたが、サンタさんの姿はどこにも見えませんでした。ここから飛んでいったのかな?この葉っぱトナカイさんが食べたのかも・・・トナカイさんの足跡見付けた!など、こどもたちの想像力は次々と広がっていきます。幼児期だからこそ楽しむことができる夢のような豊かな時間をみんなで共有しました。


【添付ファイル】

この記事に添付ファイルはありません。