【タイトル】
12/25 明日から冬休み【本文】
後期前半が終わり、明日から13日間の冬休みに入ります。幼稚園では、冬休みを安全に有意義にすごせるように、冬休みを迎える会を行いました。 みんな立派な態度で園長先生の話を聞き「いろいろな方に会う機会には、きちんと挨拶をしましょう」「お家の方のお手伝いをしましょう」と2つの約束をしました。そして、新しい年を楽しく迎えられるよう「お正月」の歌を歌ったり「よいお年を・・・」の挨拶を交わしたりしました。 ピカピカ大作戦(大掃除)の最終日は、雑巾を絞って、床をきれいにしました。ぱんだ組は、腕や足腰の力もしっかりとしてきて、広いホールの端から端まで元気に雑巾がけをする姿が見られ頼もしく感じました。 うさぎ組も雑巾絞りに挑戦しました。仕上げは先生に助けてもらいながらも、手首をひねってぎゅっぎゅっ!と頑張る様子が見られました。床の雑巾がけも頑張り、「ピカピカになった~!」と生活している場所を自分たちできれいにする気持ちよさを感じることができたようです。ピカピカ大作戦では、洗ったり拭いたりしながら新しい年を気持ちよく迎えられるようにみんなで生活の場を整えました。ぜひ、おうちでもお手伝いをさせてあげてください。家族の一員として役に立つ喜びやいろいろなことができるようになった嬉しさを感じ、自信につながることと思います。 保護者の皆様、地域の皆様、今年も本園の教育活動にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございました。お陰様で、こどもたちは、心身共に大きく成長することができました。新しい年もどうぞよろしくお願いいたします。【添付ファイル】
この記事に添付ファイルはありません。