【タイトル】
2/13 ・14 平久ランド完成【本文】
ぱんだ組は、グループの友だちと力を合わせて、平久ランドづくりの仕上げにとりかかっていました。 ビックリハウスチームは、ハウスの中の仕掛けや入り口が完成したので、看板を作ることにしたようです。絵の具を使って分担しながらデザインを描くと、壁に取り付けました。 メリーゴーランドチームは、乗り物や屋根など必要な物が全部でき、最後に、もう少し素敵にデザインしたいと、リボンや切り紙を丁寧に貼って、自分たちの思い描いたメリーゴーランドが出来上がりました。 ぴょんぴょんチームは、背景にかわいいカエルを沢山描いたり、お客さんや自分たちが身に付ける衣装やお面も作りました。そして、最後に、お客さんが安全に楽しめるように、ぴょんぴょこ池を養生テープでしっかりと貼って、乗り物の位置や展開の仕方をみんなで確認しました。 カーニバルチームは、乗り物のコースをみんなで考えて協力して作ったり、華やかに楽しい雰囲気をだそうと、風船を膨らませて飾りつけをしました。乗り物を自分たちで何度も動かして確認し、安全で楽しい乗り物が完成しました。 招待状とチケットを作って、小学校の仲よし学級のお兄さん・お姉さんに届けたり、うさぎ組やおうちの人にも渡しました。来てくれたお客さんに喜んでもらいたいと、ぱんだ組のみんなでお土産も作りました。 そして、今日はプレオープン。ぱんだ組同士でやお客さんと遊園地の人に分かれて交代して楽しみました。実際にお客さんがきてみると、難しかったところやもっとこうした方がいいかも…という新たな気付きもあり、グループの友だちと一緒にもう一度やり方を工夫する様子も見られました。いよいよ、来週は、たくさんのお客さんを招いて、こどもたち一人一人の思いがつまった平久ランドが開店します。楽しみですね。【添付ファイル】
この記事に添付ファイルはありません。