【タイトル】

4/8 令和7年度が始まりました

【本文】

満開の桜の中で、令和7年度がスタートしました。元気いっぱい登園し、先生から憧れの黄緑色の名札をつけてもらったぱんだ組。進級した喜びを感じながら、おうちの方が見守る中、立派な態度で始業式に参加しました。 「幼稚園のリーダーとしていろいろなことに挑戦しよう」「自分から挨拶をしよう」「新しいうさぎ組に優しくしてあげよう」という園長先生の話をしっかりと聞いて受け止める姿が、とても頼もしく見えました。 保育室も新しくなりました。新しいお友達も増えたので、一人ずつ前に出て自己紹介をしました。好きな食べ物やぱんだ組で楽しみなこと、頑張りたいことなどを元気に発表する姿が見られました。園庭に出ると、春休みの間にみんなで栽培してきた野菜や果物が大きく育ち、実がなっていたり、きれいに花が咲いていたりしている様子に気付いて大喜びでした。 平久川沿いの遊歩道までお散歩して、満開の桜を見に行きました。風が吹くとひらひらと花びらが舞い落ちてくる様子を楽しみながら「へきゅっちの仕業かな?」と夢を膨らませる姿も見られました。 園に戻ると園庭や校庭で、ペダルローラーやサッカー、縄跳び、かけっこなど、体をいっぱい動かして元気に楽しく遊びました。降園前には「ぱんだ組にお友達が増えてうれしかった」「一緒に遊べて楽しかった」と仲間が増えた喜びを伝え合う姿も見られました。新しいうさぎ組が入園してくることも楽しみにしているようで、うさぎ組にどんなことをしてあげたいかをみんなで考える様子も見られました。さあ年長ぱんだ組としての生活がいよいよ始まりました。これからみんなでたくさん遊んで豊かで楽しい1年にしていきましょうね。


【添付ファイル】

この記事に添付ファイルはありません。