【タイトル】

9/8 心をこめて・・・

【本文】

来週の敬老の日に向けて、日頃お世話になっている祖父母の方へ、こどもたちが感謝の気持ちをこめて、手作りの絵手紙を作りました。 ぱんだ組は、和紙をちぎって季節の果物(ぶどう)を作り、あいうえお表を見ながら自分たちでメッセージの言葉を書きました。うさぎ組は、ハサミとのりを使ってかわいい赤トンボを作りました。トンボの周りには、みんなで栽培したオクラでスタンプの飾りをしました。 今日は、心を込めて作った手作りのハガキを持って、近くのポストまでみんなで出しに行きました。道中は、なかよしチームのぱんだ組がうさぎ組をしっかりと守ってくれました。 ポストに着くと、一人一人自分で作ったハガキをポストに投函しました。このポストからハガキが郵便局に集められ、郵便屋さんがおじいちゃん、おばあちゃんのおうちまで届けてくれることを知ると、嬉しくてワクワクが高まったようです。喜んでくれるといいな・・・と楽しみにする様子が見られました。 祖父母の皆様、いつもこどもたちを可愛がっていただき、子育てを頑張っているご両親を支えてくださりありがとうございます。お陰様でこどもたちは、たくさんの愛情に包まれて、健やかに成長しています。祖父母の皆様には、いつもでもお元気で、これからもこどもたちの成長を見守っていただけたら幸いです。間もなく、可愛い絵ハガキが届くと思いますので、少しの間楽しみにお待ちください。


【添付ファイル】

この記事に添付ファイルはありません。