【タイトル】
10/19 避難訓練「火事です!」【本文】
今日は、火災時の避難訓練を行いました。給湯室から出火し、階段が使えないということを想定し、2階にいた年長ぱんだ組は、非常用すべり台を使って避難しました。何度か練習したことのあるぱんだ組のこどもたちは、落ち着いて安全に避難することができました。 その後、年中うさぎ組も、初めて非常用すべり台を使用する練習を行いました。普段遊んでいるすべりり台と違い、2階から滑り降りてくるので、少し急で長いすべり台ですが、みんな、先生の指示をしっかりと聞いて、頑張ることができました。 幼稚園では、地震・津波・火事・不審者侵入など様々な状況下を想定した避難訓練を年間を通して計画的に行っています。こどもたちは、今、何が起きてどうすればいいのか、指示を聞きよく考えて判断するなど、自分の命を守る行動を身に付けています。【添付ファイル】
この記事に添付ファイルはありません。