園長挨拶 園長 金指大輔

「ワクワク」過ごせる幼稚園に

【教育目標】
 ◎自分で考えるこども   ○思いやりのあるこども   ○元気なこども

 正門の八重桜が咲き誇る中、4月10日の入園式では、年中組15名を迎えました。令和5年度、平久幼稚園は、年長組13名と2学級で、元気にスタートしました。
今年度より、平久幼稚園の園長に着任しました 金指 大輔(かなざし だいすけ)と申します。本園は今年度、開園54周年を迎えます。これまで保護者・地域の皆様に支えられてきた歴史と伝統を大切にしながら、平久幼稚園の発展に向けて全力で取り組んでまいります。
 本年4月1日には「こども基本法」が施行され、こども一人一人の人権を大切にすることが改めて見直されました。本園においても、「こどもまんなか幼稚園」の実現に向け、こどもたちが「幼稚園がたのしい!」「こんなことやってみたい!」「友達や先生と話したい!遊びたい!」とワクワクしながら幼稚園生活を送れるよう、教職員が力を合わせて一人一人を大切にした教育活動を行っていきます。
また、本園の特色として併設している平久小学校との交流があります。平久小学校の5年生を中心とした読み聞かせ活動や、なかよし学級との交流、平久小学校の校庭や体育館等での活動を活発に取り組んでいます。

保護者の皆様・地域の皆様には、今年度も本園の教育活動に対しまして、ご理解とご支援を賜りますよう、よろしくお願いいたします。

江東区立平久幼稚園長  金指大輔
              

更新日:2023年04月10日 13:22:21