お知らせ

2025年11月27日 18:54:09

江東区立平久幼稚園のホームページへようこそ!
本ページでは、平久幼稚園のこどもたちの様子や園行事などを紹介していきます。

★こどもたちの活動 のページを更新しました。

(11月27日)こちらをクリック

★お知らせ

平久幼稚園が、交通安全教育を推進している「優良学校」として深川警察から表彰されました。これからも、こどもたちの大切な命を守るため、安全に対する意識をより一層高めていけるよう、安全教育の充実に努めていきたいと思います。


●平久幼稚園へ入園をお考えの方へ

 ★ 園児募集中 ★ 

令和8年度より、3歳児保育が始まります

★公立幼稚園のあり方に関する方針が修正され

 閉園は見送り、存続することとなりました。

 平久幼稚園は、3年保育となります。

令和8年度園児 追加募集

11月25日(火)より追加申し込みを受け付けます★

 3歳児・4歳児共に、定員に空きがあります。

 先着順に受け付けますので、ご希望の方は、

 平久幼稚園までご連絡ください。

4歳児・5歳児共に途中入園受付中です

 現在、4歳児.5歳児共に空きがございます。

 入園をご希望の方は、平久幼稚園までお問い合わせください。

TEL(3645)6260

 

こちらもご覧ください→入園をお考えの方へのページ

 PTA本部役員作成のリーフレットもできました。

 保護者目線で、平久幼稚園の魅力を紹介してくださっています。ぜひ、ご覧ください。→こちらをクリック

 

幼児教育の重要性について文部科学省作成の動画で紹介しています。

 文部科学省作成動画のリンクはこちら

   ●幼児教育は何のため?

   ●「遊びは学び」ってどういうこと?

本園はこどもたちの「やってみたい!」が実現できる「こどもまんなかようちえん」です。

夢中になって遊び込む体験を積み重ね、生きる力の基礎を培います。

江東区立幼稚園ガイド2024  

こちらをクリック(区立幼稚園ガイド2025)


●未就園児親子登園かんがるーひろばのお知らせ

12月4日(木)18日(木)は、クリスマスの飾りを作ります。ぜひ遊びにきてください。

かんがるーひろばの詳細は→こちらをクリック


幼稚園で「子育て応援団」始めました!

 入園前のお子さんが対象です。

どなたでも、いつでもお気軽にお電話ください。

時間 14:30~16:45

   (土・日・祝日はお休みです)  

電話 03(3645)6260


★平久小学校ホームページへリンク→こちらをクリック  

江東区教育委員会 教育長の学校日記こちらをクリック


 

学校感染症による欠席届(PDF)


Instagramはじめました!

こちらのQRコードをクリック!

平久幼稚園公式アカウントです!

園長あいさつWHAT'S NEW

2025年09月01日 11:03:44
園長挨拶 園長 金岡 香恵
「笑顔あふれる幼稚園」~みんな、かがやく!~を目指して 【教育目標】  〇元気なこども     ◎思いやりのあるこども     ○自分で考えるこども  今年度、平久幼稚園は、開園56周年となりました。保護者の皆様には、たくさんのご支援を賜り、心より感謝申し上げます。  私は、15代園長 金岡香恵です。平久の良き伝統と文化を大切にしながら、併設小学校とも連携をして、地域に愛され続ける幼稚園となる

入園をお考えの方へWHAT'S NEW

2025年10月10日 19:31:17
入園をお考えの方へ
園児募集について 入園をご検討の方へ 令和8年度、3歳・4歳児の一斉募集が始まりました。 皆様の入園を心よりお待ちしております。 令和8年度入園申込受付→こちらをクリック(電子申請) 江東区立幼稚園オンライン説明会の視聴→こちらをクリック 転入園をご検討の方へ 年中・年長ともに定員に空きがございます。幼稚園までお問い合わせください。 ●幼稚園説明会・見学会のお

こどもたちの活動WHAT'S NEW一覧を見る

2025年11月27日 18:39:33
11/27 もっと素敵に!
明日の「こどもかい」本番に向けて、こどもたちの意欲はますます高まりを見せていました。リハーサル後に、動画で自分たちの姿を客観的に観たこどもたちは、「もっとこうしたな」と更に工夫を重ねる様子が見られました。 ぱんだ組がうさぎ組を誘って、動きを確認したり、衣装を更に素敵にしたいと飾りを増やしたり・・・ うさぎ組は、
2025年11月25日 20:15:22
11/25 こどもかいリハーサル
ぱんだ組、うさぎ組が力を合わせて取り組んできた「こどもかい」が間近にせまり、今日は、アゼリヤ保育園と平久小学校なかよし学級1・2年生を招いて、リハーサルを行いました。 これまで、みんなで考えたお話を、自分がなりたい役になって伸び伸びと表現することを楽しんでいたこどもたちでしたが、大勢のお客さんに見てもらうのは今日が初めてでした。緊張してしまうかなという教
2025年11月21日 21:54:28
11/21 5年生と一緒に学習
5年生が幼稚園の砂場を使って理科の授業を行っていました。みんなで作った大きな3つの砂山を使って、「流れる水の働き」について考え、予測し、検証する授業でした。すぐ近くで遊んでいた幼稚園のこどもたちは、直ぐに興味をもち、5年生の授業に一緒に参加しました。 こうかもしれないと、仮説を考える場面では、園児たちも5年生に混じって挙手をして考えたことを発表していまし

園だよりWHAT'S NEW

2025年11月27日 18:42:05
園だより
園だよりがご覧いただけます(PDF形式)   4月 5月 6月 7月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月  

園行事予定WHAT'S NEW

2020年08月27日 13:40:21
平久幼稚園の1年
平久幼稚園の1年 ←こちらをクリックしてください  

INFORMATION

江東区立平久幼稚園
〒135-0042
東京都江東区木場1-2-2


このサイトについて

アクセスカウンタ

アクセス総数 72462
今日のアクセス 0
カウント開始日:2019-07-01
アクセスカウンタの値は定期的に更新されます。

携帯用サイト


携帯電話から閲覧はこちら