カテゴリ:生活や行事の様子
7/18 明日から夏休み
明日から、約40日間の夏休みに入ります。入園・進級してから4か月、心も体もたくましく成長し、友達との関わりも深まりました。
![]() |
![]() |
うさぎ組では、ウレタン積み木でつくったおうちに、みんなで家族になっておうちごっこを楽しむ様子が見られました。赤ちゃんや動物のお世話をしたり、ご飯を作ったり、会話を交わしながら仲良く遊んでいました。
![]() |
![]() |
たくさん遊んで片付けも協力して頑張る様子が見られました。おうちごっこで使ったエプロンやバッグ、布団もお母さんみたいに上手にたためるようになったうさぎ組です。最終日のピカピカ大作戦は、床掃除です。雑巾で隅々までしっかり拭いて自分たちの保育室を全てぴかぴかにしました。
![]() |
![]() |
ぱんだ組は、広いホールで鬼ごっこ「どいてください」をして、元気いっぱい楽しく遊びました。そして、この夏でお引越ししてしまうお友達のお別れ会を開き、プレゼントの絵と共に楽しかった思い出やメッセージを伝えました。住むところは違っても、一緒に遊んだ楽しい思い出や平久幼稚園で芽生えた温かい友情はずっとつながっていくことでしょう。
![]() |
![]() |
昨日の降園前に、ぱんだ組は栽培していた小玉スイカを3個収穫して冷蔵庫で冷やしておきました。今日は、うさぎ組も招待して、みんなでスイカパーティーをしました。
![]() |
![]() |
切ってみると、中は真っ赤に熟していました。「いい匂いだね」「早く食べたいな」みんな大喜びでいただきました。
![]() |
![]() |
ぱんだ組のこどもたちが苗を植えてから3ヵ月、毎日、欠かさず水やりをして大事に育てたスイカですからね。どれも甘くてとっても美味しかったですよ。
![]() |
![]() |
明日からいよいよ夏休み。ホールで「夏休みを迎える会」を行いました。一人一人が成長し元気に挨拶して、楽しく仲良く遊べるようになったこと、夏休みをおうちの人と楽しく過ごしてほしいという園長先生のお話を、みんなしっかりと聞いていました。そして、先生たちの劇をみながら、安全な過ごし方や「いかのおすし」の再確認もしました。長い夏休み、おうちの方と一緒に楽しい思い出をつくり、8月29日に、また元気に会いましょうね。
公開日:2025年07月18日 16:00:00
更新日:2025年07月18日 18:08:34