カテゴリ:生活や行事の様子
10/23 合同観劇会・交流会

カテゴリ:生活や行事の様子 10/23 合同観劇会・交流会

平久幼稚園に、元加賀幼稚園・ひばり幼稚園・枝川幼稚園のお友達が来園し、合同観劇会を行いました。ホールにたくさんのこどもたちが集まって、人形劇団こぱんによる「おむすびころりん」を観劇しました。

人形の動きやリズミカルな言葉や話の展開に引き込まれ、笑ったり、驚いたり、ドキドキしたり、手拍子したり、歓声をあげたり、人形劇の面白さと共に大勢の友達と楽しむ会場の一体感も感じていたようです。登場人物の対照的な描写にも素直に反応し、ねずみや優しいおじいさんの場面を喜んだり、意地悪なおじいさんの場面では「悪いよね」「だめだよね」と感じたことを表現する様子も見られました。

観劇会の後は、4園一緒に園庭でお弁当を食べました。違う幼稚園のお友達と近くに座って、お喋りを楽しみながらお弁当を食べる中で、少しずつ互いの距離が近くなり親しみをもつ様子が見られました。

昼食を食べてパワーがいっぱいになったこどもたちは、校庭で交流運動遊びを楽しみました。始めに、平久幼稚園のこどもたちがマッチョ先生になって「モリモリマッチョ体操」を行いました。元気いっぱい体操して、体もポカポカになったので、次に、4園対抗折り返しリレーを行いました。10人ずつの2チームに分かれて、2回戦行いました。力いっぱい走ったり、仲間を応援したりして、大いに盛り上がりました。

60人みんなで「バナナ鬼」をして校庭いっぱいに広がって思い切り走り、逃げたり捕まえたり助けたりすることをみんなで楽しみました。交流会の最後は、他園の友達とグループになって「世界一のピース!」を踊り、笑顔の輪ができました。

校庭や園庭で一緒に遊び、仲良しになったこどもたち。お別れは少し寂しかったですが、また、今度一緒に遊ぼうねと声を掛け合い、枝川幼稚園、ひばり幼稚園、元加賀幼稚園を見送りました。初めて出会う大勢の友だちの中でも、臆することなく自然に仲間になって遊ぶ姿に逞しさを感じました。これからも、同じ公立幼稚園、地域の仲間として交流していきたいと思います。

公開日:2025年10月23日 15:00:00
更新日:2025年10月23日 17:11:15