カテゴリ:生活や行事の様子
		10/29 ジャンプクラスとの交流
	
	
			
		
	うさぎ組では、どんぐり転がしのゲームを作っていました。「こうしたらどうかな?」とトイレットペーパーの芯を張り付けて、コースを考えていました。出来上がったゲームにドングリを転がしてみると、次々と不規則に転がっていく様子が楽しくて夢中になっていました。
![]()  | 
			![]()  | 
		
そこへ、ジャンプクラスのお友達がおうちの人と一緒にやってきました。自分たちで作った自慢のゲームを、ジャンプクラスの小さいお友達に快く貸してあげて、やり方を教えあげたり一緒に仲良く遊んだりする様子が見られました。ジャンプクラスのお友達も、おうちではなかなか体験できない遊びに心を動かし、繰り返し転がして遊んでいました。
![]()  | 
			![]()  | 
		
しばらくすると、ぱんだ組の保育室でショーごっこの準備をしていたプリキュアたちが、ショーを見にきてくださいと誘いに来てくれました。可愛いプリキュアになりきって、自己紹介したり踊ったり・・・ジャンクラスのお友達やおうちの人も喜んで盛り上げてくれました。握手コーナーもあり、本物のプリキュアショーのように、自分たちで考えた様々な演出を嬉しそうに展開していました。
![]()  | 
			![]()  | 
		
ホールでは、ソーラン節のダンスショーが開かれていて、かっこよく踊るぱんだ組の姿をジャンプクラスのおともだちやうさぎ組が応援していました。好きな遊びの後は、片付けの時間です。ジャンプクラスのお友達に優しく片付け方を教えてあげる頼もしいうさぎ組の姿も見られました。
![]()  | 
			![]()  | 
		
ダンスや触れ合い遊び、手遊び、ゲーム、絵本などをジャンプクラスのお友達もうさぎ組の中に入って一緒に楽しみました。うさぎ組が、小さいお友達に優しく声を掛けたり、椅子を運んであげたりなど優しい気づかいを見せてくれたので、少しドキドキしていたジャンプクラスのお友達も、共に楽しい時間を過ごすことができました。
				公開日:2025年10月29日 16:00:00
							
									
									
									
					
					
						
							
							
							
							
							
				







