カテゴリ:生活や行事の様子
6/8 不思議だね!おもしろいね!
うさぎ組も、シャボン玉遊びが始まりました。「きれいだね」「あんなとこまで飛んでったよ!」と風に吹かれて飛んでいくシャボン玉を追いかけて楽しんでいました。
一人のお友達が、水たまりに落ちたシャボン玉が、水の上をプカプカ浮いている様子に気付きました。これは面白いと、今度は水の上でシャボン玉を作ってみると、ドームのように水の上に浮かんだシャボン玉が水の上でくっついたりはじけたりしました。「シャボン玉のおうちができた!」「お水に浮いてる!」「くっついたよ」と偶然の現象を楽しんでいました。
さらに水の量を増やしたり場所を変えたりと、こうしたらどうなるだろうと繰り返し試しながら、不思議さ面白さを満喫していました。
ぱんだ組のシャボン玉研究所では、石鹸の種類、削った石鹸や水の量を自分なりに調整しながらシャボン液作りに取り組んでいました。
いろいろと試しながら作ったシャボン液は、昨日に比べてシャボン玉がよく膨らむようになり、今日は、大きなシャボン玉に挑戦したり、入れ物の中でブクブクと泡を作ったりすることを楽しんでいました。こどもたちは夢中になって遊ぶ中で、いろいろなことに気付いたり発見したりしています。
玄関ホールでは、うさぎ組のおともだちが、「何にする?」「忍者がいいよ」と友達と相談しながらカセットを選んで、元気いっぱいダンスを楽しんでいました。いろいろな体操やダンスを覚えて、友達と一緒に表現することを楽しんでいます。
公開日:2021年06月08日 13:00:00
更新日:2021年06月08日 15:31:44