一日の生活
一日の生活
登園・身支度
園長先生と挨拶をして、保育室に入ります。
ロッカーに園服や帽子・カバンを置いて、うがい・手洗いをします。
![]() |
![]() |
入園当初は、年長組のお兄さん・お姉さんがマンツーマンで教えてくれます。
主体的に遊ぶ時間(自分のやりたい遊びを見付けて楽しみます)
●思いを伝え合い、考えたり工夫しながら友達と一緒に楽しむ ごっこ遊び
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
●心も体も十分に動かして楽しむ 運動遊び
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
●繰り返し試す中で気付きや発見を楽しむ 砂・泥・水遊び
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
●好奇心や探究心をもって見たり触れたりする 自然探索
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
●豊かな感性を育む 表現遊び
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
学級全体で取り組む活動
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
製作活動・運動遊び・ゲーム・表現遊び・グループ活動など・・・発達に必要な経験を積み重ねていけるよう意図的計画的に様々な活動を取り入れています。
更新日:2025年07月24日 16:24:52