カテゴリ:生活や行事の様子
12/5 ぱんだ組こども会
保護者の方を招いて、ぱんだ組のこども会を行いました。こどもたちは、おうちの方に見てもらうことを楽しみに頑張ってきたので、張り切って取り組む様子が見られました。
![]() |
![]() |
わんぱくだん役のお友達は、すべての登場人物とやりとりしながら話を進めていく役なので、台詞もたくさんありましたが、一つ一つの言葉を大事にしながら、一生懸命頑張りました。
![]() |
![]() |
クイズで勝負を挑みながらも、わんぱくだんを助けてくれる、妖怪やイルカ、人魚たちも、役らしい動きやダンスを同じ役の仲間と気持ちを合わせて頑張っていました。自分たちで考えたダンスを保護者の方が手拍子でで盛り上げ応援してくれたので、こどもたちも嬉しそうでした。
![]() |
![]() |
サンタクロースとトナカイは、踊りを踊ったり、プレゼントを配ったり、そりを動かしたりと、色々な動きを元気いっぱい楽しそうに表現することができました。
![]() |
![]() |
場面転換の際に協力して背景を移動したり、他の役の友達の歌や踊りを手拍子で応援したりと、学級のみんなで力を合わせ、ぱんだ組のオリジナル劇「わんぱくだんのふしぎなとんねる」をやり遂げました。
![]() |
![]() |
合奏や歌も一生懸命頑張り、ぱんだ組のこども会は大成功でした。最後に、保護者の方一人一人から感想をいただき、たくさん褒めてもらい、こどもたちは本当に嬉しそうで、保育室に戻った子どもたちの表情は、自分たちでやりきった満足感に満ち溢れていました。これまで仲間と一緒に取り組んできた過程の中には、たくさんの学びがあり、一人一人が大きく成長しました。保護者の皆様、温かい応援とご協力ありがとうございました。
公開日:2023年12月05日 12:00:00
更新日:2023年12月05日 17:09:28