カテゴリ:生活や行事の様子
3/14 大好きな仲間と・・・
ぱんだ組にとって、今日は幼稚園で遊ぶことができる最後の日でした。いっぱい遊ぶぞ!と張り切って登園してきたぱんだ組のこどもたち。やりたいこと、好きなことを友達と一緒に楽しみました。
![]() |
![]() |
砂場では裸足になって泥んこ遊び!自分たちでどんどん形を変えられる砂遊びの面白さや開放感を存分に味わい、仲間と一緒に掘ったり水を流したりしながらダイナミックに夢中になって遊びました。
![]() |
![]() |
広い校庭では、鬼遊び「どろけい」を楽しみました。追いかけたり逃げたり助けたりする面白さを感じながら、大好きな先生や友達と一緒に思いっきり校庭を走り回って楽しみました。
![]() |
![]() |
修了までに学級のみんなでやりたいことリストの最後は、「ドッジボール大会」でした。ボールを投げるのも捕るのもよけるのも、みんな上手になって歓声をあげながら思いっきり楽しみました。ドッジボールを終えて戻ってくると、お祝いのメッセージが届いていました。「うさぎ組のときの園長先生からだ!」と嬉しそうにメッセージを読み合う姿が見られました。
![]() |
![]() |
お弁当も最終日でした。美味しさと栄養、そしておうちの方の愛情がたっぷり入ったお弁当を食べてみんな大きくなりました。
![]() |
![]() |
午後も元気いっぱい遊んでいると、5年生が園庭に来てくれて、一緒に長縄を楽しみました。小学生ともたくさん交流して、楽しい思い出ができましたね。
![]() |
![]() |
最後までワクワク夢中になって遊びきり、いよいよ修了式を迎えます。降園時に、おうちの方へお弁当ありがとうカード共に、感謝の言葉を伝えました。
保護者の皆様、毎日のお弁当作り、本当にありがとうございました。お弁当箱を開ける瞬間、子どもたちはいつも嬉しそうな笑顔を見せていました。心もお腹も満たしてくれたお弁当の味を子どもたちはずっと覚えていることでしょう。
公開日:2025年03月14日 20:00:00
更新日:2025年03月14日 22:16:27