カテゴリ:生活や行事の様子
6/28 カレーパーティー
今日はこどもたちが楽しみにしていたカレーパーティーを行いました。ぱんだ組は、収穫した野菜を洗って土を落とし、タマネギの皮むきを行いました。
野菜の準備ができると、エプロンを身に付けて、調理体験をしました。お手伝いの保護者の方が、野菜の切り方を教えてくださり、こどもたちも、猫の手で慎重に包丁でニンジンとジャガイモを切る体験をしました。
ぱんだ組がカレー作りをしていると聞いて、うさぎ組も見学にきました。お兄さんお姉さんの立派な姿を真剣に見つめて、カレーを食べることに期待をもつ様子が見られました。
うさぎ組は、デザート作りをしました。材料を入れて混ぜるだけの簡単なデザートですが、幼稚園で初めてクッキングができることがとても嬉しい様子でした。
ぱんだ組は、保護者の方が、野菜や肉を炒めるところや、カレールーを入れるところなどを見学し、香りを楽しんだり、だんだんとカレーらしくなっていく様子を見たりして、ワクワクを高めていました。
コトコトじっくり煮込んで、お昼にはちょうど食べごろ、カレーが完成しました!ゲストに地域の町会長さんもお招きして、カレーパーティーが始まりました。野菜がたっぷりと入った甘口カレーは、とても美味しくてお腹も心も満たされました。お手伝いいただきました保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。今年もカレーパーティーは大成功でした。