カテゴリ:生活や行事の様子
7/11 泥んこになって

カテゴリ:生活や行事の様子 7/11 泥んこになって

今日は朝から気温が下がり、過ごしやすい一日でした。久しぶりに園庭に出て、泥んこ遊びを楽しみました。

山を作ろう、プールを作ろう、トンネルを掘ろう、水路を作ろう・・・イメージを膨らませながら、砂を掘ったり、積み上げたり、固めたりしながら夢中になって楽しむ様子が見られました。

ヒューム管や雨樋を使って「こうしてみたらどうなるかな?」と考えたことを「こうなるんじゃないかな?」と予測を立てながら繰り返し試して確かめる様子も見られました。崩れたり、流れたり、堆積したり・・・次々と状況が変化する面白さ、裸足になって遊ぶ開放感を味わいながら、友達と一緒に、頭も心も体もフル回転で楽しんでいました。

幼稚園は間もなく夏休みに入ります。長期の休みの前には、自分たちが遊んだものをきれいにして気持ちよく休みを迎えられるように「ピカピカ大作戦」を行います。今日は、たくさん遊んだ砂場の遊具をみんなでピカピカに洗いました。うさぎ組は初めての経験でしたが、ぱんだ組に教えてもらいながら、スポンジをつかって泥をきれいに落とし、遊具がどんどんきれいになることを楽しみながら取り組み、ピカピカ大作戦第一弾は大成功でした。

保育室でも、うさぎ組は、触れ合ったり助け合ったりしながら、友達と一緒に遊ぶことを楽しんでいます。「持っててあげるね」「ありがとう」とお化けごっこのお面もできました。長いビニールトンネル、くっつきあってみんなで通り抜けるのが楽しいようですね。

ぱんだ組のカフェは、今日もお客さんが来店しお店の人は大忙しでした。ケーキの種類がたくさんあって、組み合わせを選ぶのも楽しいようです。外でも室内でも、やりたい遊びを存分に楽しんでいます。

公開日:2025年07月11日 16:00:00
更新日:2025年07月11日 17:36:44