カテゴリ:生活や行事の様子
10/17 楽しかった動物園
秋晴れの下、バスに乗って上野動物園に遠足に出かけました。バスに乗ったときから、ワクワクがとまらないこどもたち。みんなで歌を歌ったり、クイズを楽しんだりして楽しんでいるうちに、あっという間に動物園に到着しました。
![]() |
![]() |
上野動物園は、大勢の人で混雑していましたが、公共のルールを守り、譲り合って楽しく見学することができました。図鑑でしか見たことのない大きな鳥や動物、珍しい生き物を目の前で見ることができうれしかったようで、興味津々でした。
![]() |
![]() |
ゾウやトラ、ゴリラなどの大きさにびっくりしたり喜んだりしながら、動物の特徴的な動きや模様などをじっくり見て楽しむ様子が見られました。
![]() |
![]() |
あんなところにいるよ!こっちむいてくれた!友達と一緒に見付けたり、動物が近くに来てくれるのを期待しながら待ったりして、気付いたことや発見したことを伝え合いながら楽しんでいました。
![]() |
![]() |
展示物やいろいろな仕掛けにも興味をもって、見たり触れたり比べたりする様子も見られました。
![]() |
![]() |
上野動物園はとても広く、東園から西園までたくさんの距離を歩くので途中で少し休憩をとりました。カルピスを飲んでパワーをチャージしすると、次はどんな動物がいるのかな?と期待を高めながら、元気いっぱい西園まで歩くことができました。
![]() |
![]() |
待ちに待ったお弁当の時間。外でみんなで食べるおにぎりやサンドイッチはいつも以上に美味しく感じられたようです。西園にもいろいろな種類の動物がいて、昼食後も楽しく見学しました。
![]() |
![]() |
カバが大きな口を開けたり、キリンがのっそのっそと歩いたり草を食べたりする様子にも夢中になっていました。同じキリンでも模様や色が違うことに気付いたり、それぞれ名前があることにも興味をもったりしてしていました。
![]() |
![]() |
ハシビロコウを見るのを楽しみにしていたぱんだ組。今日は、室内展示でガラス越しの見学でしたが動かないと思っていたハシビロコウがクルクルと頭を動かす珍しい姿を見ることができました。爬虫類館では大きなワニやカメに大興奮。竜宮城に連れて行ってくれるカメじゃない?乗ってみたいな!と夢を膨らませていました。
![]() |
![]() |
たくさんの動物に出会い、すごいな、おもしろいな、何でかな、かわいいな、大きいな・・・など友達と一緒に様々な気付きや発見、感動を共有し、楽しい遠足になりました。今日の経験を、幼稚園での遊びに生かしていきたいと思います。
公開日:2025年10月17日 17:00:00
更新日:2025年10月17日 19:26:05